
前夜歓迎会での室田女流、何とも言えぬオーラを発しておりました。 |
|
指導対局前日の5月9日、この日NHKの囲碁将棋ジャーナルへの生出演を終えた室田女流はそのまますぐに平塚へ。交通手段は、何と渋谷から湘南新宿ライン。初めて平塚の地へ訪れる人とは思えないくらいNiceな選択です。
どちらかと言えば囲碁で有名なここ平塚、番組で一緒に出演された梅沢由香里さんから「何故平塚へ?」ととても興味深げに聞かれたそうです。
番組出演時そのままの衣装で平塚に到着された室田女流、その日は歓迎の意味を込め、役員のみで地元で馴染みの鮨屋へ招待させて頂きました。今月24日に20歳のお誕生日を迎える室田女流、最初は未成年の室田女流が当サークルのオヤジ達に囲まれ果たして最後まで話題がもつのかとても不安でしたが、全く気にする必要が無かった事が良く分かりました。実は常人離れした度胸の持ち主、ひとり紛れ込んだ十代の女性はオヤジ達の中でも全く違和感を感じさせず、悠然と構えておられました。やはりこれが厳しい女流棋士の世界で揉まれてきた方の持つエネルギーというものでしょうか、我々すっかり室田女流の雰囲気に呑まれてしまいました。室田女流の笑顔には周りの人達を幸せにする力があります。その笑顔を見ているだけで我々は安らぎを得る事が出来、嫌な事とかも忘れてしまいそうです。 |